先週から、訪問のたびにあごがグラグラすると訴えていた二宮のお婆ちゃん。
ついに、あごが外れました。
外れたら私が入れてあげるからと言っていたのに、歯医者で外れたらしく、歯医者さんが書いた紹介状もって横浜南共済病院の整形に行ったらしい。
しかし、歯医者さん自分で入れられないのかな?
口腔外科の勉強されてるでしょうに。
左のようなサポーターつけて二宮のお婆ちゃん生活中です。
日曜日には、台所で転倒し気絶していて自分で目覚め救急車自分で呼んで、また南共済病院へ。腰部の打撲あるものの、骨には異状なしで三時間で帰ってきたそうです。
昨日は、月曜から木曜までしかいない息子さんに、いるときにデイサービス行かせないで、息子さんのいない曜日に、デイサービス行かせないと93歳のお母さんにはリスク多いと私なりにやさしくアドバイスしましたが・・・
水曜日のデイサービスと土曜日は午前午後にヘルパーさんで対応するとのこと。
今度は、もっと大きな事故になると内心思いながら立ち入りすぎないようにしました。あとは、ケアマネさんにお任せします。(二宮・・・患者名仮名)
家族の高齢者にあごが外れたら、上記参照
Comments