- なこ鍼灸・接骨院 院長
コロナ渦での交通事故増加傾向
今年も残すところ、約一か月となってまいりました。
コロナ渦で、バイク通勤や自転車通勤に切り替えて混雑する一般道を走行せれている方も増えています。
年末年始は、一層交通量が増える季節です。過信しないで安全運転で行きましょう。
https://www.nako-shinkyu.net/koutsuujiko

7回の閲覧0件のコメント
こんにちは、
なこ鍼灸・接骨院の院長の名古です。
最近では「コロナ疲れ」などの言葉も耳にします。
休校や在宅ワーク、外出自粛などで生活リズムが変化し、いつもとは違う身体の不調を感じている方も多いのではないでしょうか。
当院は、地域の皆様の健康の為に少しでも貢献でき、皆さまに安心して来院いただけるよう、下記の新型コロナウイルスの感染拡大防止対策への取り組みを更に徹底してまいります。
<スタッフ・院内での取り組み>
毎日の健康管理チェック(非接触型体温計による検温と血中酸素濃度測定)
マスクの着用
石鹸での手洗いと消毒液での手指消毒
ベッド、機材(パット)の使用毎の消毒(塩化ベンザルコニウム液)
密接の回避として施術ベッドの間隔を空ける
同時に多数の患者さまが滞在しないように予約制導入
<来院患者さまへのお願い>
マスクの着用
来院時の手指消毒
ご来院時に使用できる消毒液を入口に設置しておりますのでご自由にお使いください。
国家資格有資格者が施術をおこなう接骨院は、各地方自治体から発表されている休業要請の対象施設には含まれません。(社会生活を維持する上で必要な施設として、「基本的に休止を要請しない施設」にあたるため。)
今後も、患者さまと当院スタッフの健康と安全のため、状況を注視しながら適宜必要な措置を行ってまいります。
スタッフ一同、笑顔でお迎えできるよう対策を徹底し、皆さまの来院を心よりお待ちしております。